ワンドロップブログ One Drop Blog

ワンドロップガイドお薦めアウトドア道具のご紹介 No.2【トモ】

皆さんこんにちは。ワンドロップのともです。

前回第1回として、ビーコンの話をしました。今回はその続きです。

第1回を忘れた。読んでないから読んでみたいという方は、下記をクリックして読み返して下さい。

ビーコンの話No1

それでは、第2回「トモ」スタートです。

第1回でも書きましたが、説明書に書いてあることやメーカーの売り文句を伝えるわけではなく、自分たちが何で良いと思ったのかを率直に書いていきます。

レクリエーショナルユーザーが分かりやすい言葉と内容で書いていきます。

 

③とにかく現場で使いやすい。

お店で買う時に現場を意識してますか?現場とは雪崩の起こりうる雪山です。

グローブは装着しているでしょう。寒い環境では厚みのあるグローブでしょう。

そう、ボタンやスイッチの切り替えはグローブをした状態でいかに素早く扱えるかが重要です。

BARRYVOX S のボタンとスイッチは大きく色も見やすい。そして、その位置も操作しやすい場所に設置されています。厚みのあるグローブでも扱いやすいと言えます。

雪山では、ゴーグルやサングラスをしているでしょう。BARRYVOX S のディスプレイは偏光レンズ対応ですから滑走、ハイク時のレンズでも見やすいんです。

④複数捜索機能が秀逸。

BARRYVOX S の複数捜索(マーキング機能)は、まずレスポンスが早い。

各種ビーコンテストでも次のターゲットへの移行が圧倒的に速かったです。

埋没者が複数人、そして捜索側が複数人いる場合には状況にもよりますが、ビーコンサーチャーは1人目を発見して速やかに2人目の捜索に入ります。

1人目のビーコン最小値まで特定し、マーキングボタンを押して受信範囲内に次のターゲットがいる場合は、数回のテストで最速時約2.5秒でロックオンしました。驚異的なスピードです。

命を救う行動の中でスピードはとても重要です。そのスピードは恐らく世界最速、さらに精度も最高のビーコンだと思います。

⑤余計な機能がない。

現在のビーコンには様々な機能が付いていますね。しかし、本当にビーコンに必要か?という機能がありませんか?

機能だけでなく、形や起動の形態まで様々です。

私は、あってもよい、あったらいいかもくらいの機能はビーコンには必要ないと思います。

スイッチはOFF・送信・受信を確実に手で行う。そして誤作動の起こらない形状。特に触れてないはずなのにモードが変わってしまう形状(自動復帰は別)は避けるべき。

整理すると、精度の高い捜索性能、行動に即座に反応するレスポンスの速さ、シンプルな構造、おさまりの良い大きさ・形、防水性能も高いタフな機体。

現在のビーコンの中で全てにおいて圧倒的に秀でたビーコンです。

ビーコンで悩んでいる方には自信をもってお薦めします。

最後に、どんなに素晴らしいビーコンでも練習は必要です。たくさん練習してそのビーコンを使いこなすようにしましょう。

私のお薦めは上記のような理由と実際にたくさん使っているからBARRYVOX S ですが、自分が自信を持って使えるビーコンが自分にとって最高のビーコンだと言えるでしょう。

 

以上、第2回「トモ」のビーコンの話でした。

ありがとうございました。

2020.04.23_10:42|カテゴリー:ワンドロップ ストア ツアー日記

Comments are closed.


Trackback URL


OneDrop〔ワンドロップ〕outdoor guide service

ワンドロップ
〒379-1303 群馬県利根郡みなかみ町上牧2230-1

Tel.0278-72-8136

copyright © Onedrop Outdoor Co,Ltd. all rights reserved.

ページの上部へ↑